ダイキャリ

  • 自己分析
    • ガクチカ
    • 強み
    • キャリアビジョン
  • 就活の軸
  • GD
  • 面接
  • 新卒就活サービス
  • TOEIC
  • その他
  • お問い合わせ
  • 自己分析
    • ガクチカ
    • 強み
    • キャリアビジョン
  • 就活の軸
  • GD
  • 面接
  • 新卒就活サービス
  • TOEIC
  • その他
  • お問い合わせ
search
就活の軸

就活で勤務地を優先したら、希望勤務地で働けました|3つの注意点とは

2025.03.06

就活で勤務地を優先したいけど、どうすれば希望勤務地で働けるのか分からない。 私自身、地方就活をしていたのですが、地元で働ける企業を探すのに非常に苦労しました。 それでも勤務地に妥協しない就活を進め、希望勤務地に合う企業に...

ガクチカ

しょぼいガクチカが不安でも大丈夫【自慢できない失敗就活エピソードも】

2025.06.03

学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)がしょぼくて不安だな…。 どうすればガクチカに自信を持てるかな? 筆者も、ありきたりなガクチカでいいのかと悩んだことを覚えています。 しかし最終的には、人並みのガクチカでも...

GD

【オンラインGD】書記で高評価を獲得するための3つのポイントとは?

2025.04.20

役割なしよりマシだから、GDで書記をやりたい。 でも、どうすれば書記で評価されるのか分からない…。 私も就活を始めた頃は、何をどうすれば良いか全く分かりませんでした。 それでも、高評価の書記になれるポイントを...

強み

【強み・自己PR】自己分析を気持ち悪いと感じていた就活生も実践済み

2025.06.03

自己分析をしていると、嫌気がさしている…。 筆者も自己分析が嫌いで、自分の強みを発見できずにいましたが、効率の良い方法を知り、事態が好転しました。 そこで本記事では、「自己分析のハードルを低くする方法」を事例...

キャリアビジョン

将来の夢がない就活生でもキャリアビジョンは書ける!ヒント2選とは?

2025.06.03

将来の夢がないから、キャリアビジョンも書けない…。 将来の夢がないことで、キャリアビジョンが描けず、就活が不安だという人もいると思います。 しかし実は、昔から将来の夢がなかった筆者でも、キャリアビジョンを書け...

< 1 … 3 4 5

最新の投稿

  • 【奨学金バンク】返還負担による、将来不安を軽減できるようになるのか
  • 【coachee】志望企業が決まっている就活生へ|内定を低価格帯で
  • 【UT-Board】エリート大学生のトップ企業内定を叶えてくれるのか
アバター画像
yasa
地方大学出身。東京本社のITベンチャーでエリア限定職として入社。 ブログでは、就活を通して学んだこと、実際に利用したり、興味を持ったりしたサービスについてまとめています。
アバター画像
hito
ダイキャリの編集を担当しております。
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 ダイキャリ All Rights Reserved.