【就活しくじり談】間違った思い込み3選とは|思考を変えて内定獲得へ

就活生

就活の努力が報われない…。何か間違っているのかな…。

筆者自身も、なかなか内定が取れず、自身の就活への頑張りを疑う時期がありました。

それでも現在は、間違った就活への思い込みを修正できたことで、内定獲得できたのです。

そこで本記事では、かつて筆者がしていた「間違った就活への思い込み」をお伝えします。

この記事を読むことで、就活の失敗を回避し、内定獲得へのヒントが得られるはずなので、是非ご一読ください。

【就活しくじり談】間違った思い込み3選

実体験として、まずは筆者の間違った就活への思い込みをお伝えします。

間違った就活への思い込み
  • 学歴を基準にした就活
  • 企業に合わせた就活 
  • 1人で進めた就活

学歴を基準にした就活

筆者が就活を始めた当初、学歴を基準にエントリーすれば良いと勘違いしていました。

学生のイメージで、学歴が良ければ、大企業にも入社できると思っていたのです。

しかし旧帝大の私は、エントリーした大企業の選考全てで、不合格を食らうことになります。

そこで初めて、就活は学歴だけで決まる訳でないと気づかされたのです。

就活では、時に逆転現象が発生し、学歴コンプレックスを抱えた学生が大企業に入社することもあります。

以上から、特に高学歴の方は、学歴を基準に就活を進めると、後悔に繋がる可能性があると言えますね。

企業に合わせた就活

2つ目の間違いは、企業に合わせた就活をしていた点です。

言い換えると、企業に良い顔をしながら、就活を進めていたということになります。

私自身、就活の軸を聞かれた際は、企業毎に違う話をして嫌われないようにしていました。

しかし企業側に、就活の軸がブレていることが伝わってしまったようで、何度面接を受けても不合格が続いたのです。

このように、企業様様で就活していると、逆に内定がもらえないことがあるのです。

1人で進めた就活

3つ目の間違いは、就活は1人で進めるものだと思っていた点です。

人に頼るのは恥ずかしく、できない自分を責められるのもイヤだと思っていました。

それでも、単独で就活を進めていたうちは、内定が程遠かったのも事実でした。

そんな折に、逆求人サイトでリクルーター面談が案内されたのです。

就活経験者の社会人に選考対策を手伝っていただき、初めて内定をもらうことができました。

以上から、1人で就活を進めようとすると、遠回りになる可能性があるのです。

内定獲得に必要な思考3選

ここまで、筆者が抱いていた、間違った就活への思い込みをお伝えしました。

これらを踏まえ、内定獲得に必要な思考をご紹介します。

内定獲得に必要な思考
  • 自分を基準にした就活
  • 企業を選ぶ就活
  • 力を借りる就活

自分を基準にした就活

内定獲得に必要な思考として、学歴ではなく、自分を基準にした就活をして良いことが挙げられます。

就活生

先ほどの話で、学歴を基準にした就活はすべきではないことが分かりました。

それでも、学歴フィルターは気にしないといけない存在だと思いますが…。

就活をする上で、学歴フィルターは気にしないといけないですよね。

そこで、学歴フィルターが気になる方には、逆求人型サイトと就活エージェントのご利用をオススメします。

学歴不問で個性を活かせる、逆求人型サイトや就活エージェントについては、以下の記事をご覧ください。

企業を選ぶ就活

2つ目の思考は、就活生にも企業を選ぶ権利があることです。

就活生は選考される側なので、企業側よりも立場が下のように思えてしまいますよね。

ですが就活生にも、自分に合う企業を選ぶ権利があります。

就活生

どんな会社が、自分に合う企業だと言えますか?

苦労せずに志望動機が書ける企業は、自分に合った企業だと言えます。

言い換えると、共感できる・自分の強みを活かして活躍できる・なりたい姿になれる企業です。

なお企業選びの段階では、きちんとした志望動機を書く必要はありません。

ただ、どんな企業を選べばいいのかの物差しになるので、参考程度に以下の記事をご覧ください。

力を借りる就活

3つ目の思考は、就活は他の人の力を借りるべきだということです。

選考官は初対面の方なので、万全な選考対策にも、第三者の目線が必要となるのです。

就活生

どんなサービスを利用したら、良いですか?

ここでは2パターンをご紹介しますね。

内定獲得まで伴走してほしいという方には、チアキャリアがオススメです。

チアキャリアは、ベンチャー企業・成長企業からスカウトが届く無料の就活サイトでありながら、就活相談も可能となっています。

チアキャリアの就活相談は、就活生満足度98%・内定獲得率も95%を叩き出しているのです。

就活状況や相談内容に応じて親身に対応してくれるので、就活の全面サポートを希望する方にとっては、使わない手はないですね。

選考に応募する企業が決まっている方には、キャリエモン】がオススメです。

キャリエモンとは、就活の悩みをプロに相談できる無料のサービスとなっています。

エントリーした企業問わずに、就活に関わるあらゆる相談に乗ってくれるので、安心です。

是非キャリエモンを利用し、選考対策を万全にしましょう。

キャリエモンは、チャット型での相談になります。

そのため模擬面接等、対面で相談する必要がある場合は、大学キャリアセンター等をご利用ください。

まとめ

今回は「就活への間違った思い込み/内定獲得のために必要な思考」をテーマに記事を書きました。

この記事でお伝えしたかったことは、以下の通りです。

まとめ

・自分を基準に就活をして良い
・就活生にも企業を選ぶ権利がある
・他の人の力を借りよう

以上になります。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

適宜就活サービスを利用しつつ、私のしくじりから学びを得て、内定獲得できることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA