ダイキャリ

  • 自己分析
    • ガクチカ
    • 強み
    • キャリアビジョン
  • 就活の軸
  • GD
  • 面接
  • 新卒就活サービス
  • TOEIC
  • その他
  • お問い合わせ
  • 自己分析
    • ガクチカ
    • 強み
    • キャリアビジョン
  • 就活の軸
  • GD
  • 面接
  • 新卒就活サービス
  • TOEIC
  • その他
  • お問い合わせ
search
就活の軸

【逆転可能】学歴フィルターなしのホワイト企業がある|2パターンを紹介

2025.03.27

学歴不問の求人に応募したいけれども、ブラック企業は避けたい…。 どうすれば学歴フィルターなしのホワイト企業に入社できるのか分からない…。 筆者自身、学歴フィルターを突破しなければ、ホワイト企業には...

その他

【就活編】大学生活で後悔しないための3ポイントとは~大学1・2年生~

2025.06.05

就活で後悔しないために、大学1,2年生から始められることはないかな? 大学低学年時、筆者も就活への不安を抱いていましたが、内定に近づく方法を理解していませんでした。 それでも大学1,2年生の取り組みのおかげで、就活ネタを...

TOEIC

TOEICリーディングが伸びない…|350点を獲得できる勉強法3選

2025.03.06

TOEICリーディングで350点が欲しい。 でも、どう勉強すれば良いか分からないですよね。 筆者自身も、英文読解に難があった身です。 それでも、リーディング力を上げる方法を知り、TOEICリーディングで350点を超えるこ...

TOEIC

TOEICリスニングで絶望→2カ月で心折れずに楽々上げられる対策法とは

2025.03.06

TOEICのリスニングが絶望的…。 でも、どう対策すれば、リスニング力を上げられるのか分からないですよね。 筆者自身、大学入試の英語は40点台と低く、特にリスニングが苦手でした。 しかし、楽にリスニング力を上...

面接

【よく悩む】内定もらえる気がしない|不安を自信に変える3ステップとは

2025.06.05

内定もらえる気がしない…。 就活生だった筆者も、選考で不合格ばかりが続き、悩んだことを覚えています。 しかし、自分を鼓舞しながら、焦らずに内定を目指すようになり、諦めずに就活を続けられたのです。 そこで、私の実体験と合わ...

就活の軸

【新卒でマーケティング職は実現可能です】就職が難しいのは未経験だから

2025.02.09

新卒でマーケ職に就きたいけど、難しいと聞くと、不安だなぁ…。 筆者も興味があった一方で、現実的なのか分かりませんでした。 しかし「新卒でマーケティング職になるための方法」を知り、状況は好転しました。 そして現...

面接

【辛い】最終面接で落ちた就活生へ|メンタル回復と選考対策で内定獲得へ

2025.06.05

最終面接で落とされた…。 どうやって辛い気持ちから立ち直り、再び就活に向かえばいいんだろう…。 私も面接に落ちる度、このまま内定をもらえないのではないかと思っていました。 それでも、モチベ―ションを維持しなが...

就活の軸

東京就職を検討する地方大学生へ|成功の近道に導く就活サービスも紹介

2025.06.04

今は地方に住んでいるけど、就職は東京でしたいな! でも、東京での就職をどう進めていけばいいか分からない…。 地方大学出身の筆者も、東京就職はハードルが高いと感じていました。 しかし、東京就活を楽にする方法を知...

その他

高学歴が無い内定を脱出へ【逆転就活で納得内定を獲得できる方法2選】

2025.06.04

学歴には自信があるのに、なぜか内定が取れなくて悩んでいる…。 旧帝大の筆者も、選考で不合格が続き、このまま内定がもらえないのではないかと悩んだ時期がありました。 それでも、高学歴NNT(無い内定)に陥る原因を...

GD

【GDでやらかしたカモ…な就活生へ】成功を収めるための3ポイント

2025.04.20

グループディスカッション(=GD)でやらかしたかも…。 このままGD選考を通過できないのかな? 筆者はGDが苦手で、できれば回避したいと思っていました。 しかしGDのポイントを知ってからは、動じなくなり、選考...

< 1 2 3 4 5 >

最新の投稿

  • 【奨学金バンク】返還負担による、将来不安を軽減できるようになるのか
  • 【coachee】志望企業が決まっている就活生へ|内定を低価格帯で
  • 【UT-Board】エリート大学生のトップ企業内定を叶えてくれるのか
アバター画像
yasa
地方大学出身。東京本社のITベンチャーでエリア限定職として入社。 ブログでは、就活を通して学んだこと、実際に利用したり、興味を持ったりしたサービスについてまとめています。
アバター画像
hito
ダイキャリの編集を担当しております。
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 ダイキャリ All Rights Reserved.